03-5560-8051
当社TOPページ → [Home]
シベリア鉄道(北京−モスクワ)

シベリア鉄道ガイド
シベリア鉄道ルートマップ
モデルプラン(企画手配例)
シベリア鉄道フォトアルバム
シベリア鉄道旅行 無料見積(企画)依頼シート  
個人手配旅行 専門・完全フリープラン!
ロシアは初めて! という方もお気軽にご相談下さい。
旅を構成するパーツ 手配可能な項目 最新時刻表利用

[市内観光は任意選択]
■航空券
 S7エアラインズ
 アエロフロートロシア航空
 大韓航空
 オーロラ航空
■乗船券
 DBSクルーズフェリー
 (鳥取・境港−ウラジオストク)
■ロシア国内ホテル
 3星(★★★)〜5星(★★★★★)
■地上手配
 送迎・市内観光・日本語ガイド
■列車切符 − 1等寝台・2等寝台
■ビザ取得代行 − ロシア・ベラルーシ
ロシア国鉄最新時刻表による正確案内

■各モデルプランを参考に、お好みの旅を・・・・
モスクワ以遠 欧州方面プラン
ヨーロッパ発日本行き帰国用航空券(通称 里帰り便)
モスクワ・サンクトペテルブルグ発 帰国プラン
サハリン&シベリア鉄道の旅

モデルプラン(企画手配例) シベリア鉄道の旅
A プラン スルー乗車プラン<西ゆき>
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
  1   DBS 鳥取・境港→ 船内
  2   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
1 3 S7機・SU機
東京→ウラジオストク
→ウラジオストク HTL
2 4 1列車乗車 ウラジオストク 発→ 車内
3 5 (終日車内) 車内
4 6 (終日車内) 車内
5 7 (終日車内) 車内
6 8 (終日車内) 車内
7 9 (終日車内) 車内
8 10 →モスクワ 着 HTL
9 11 以降追加プラン
モスクワ 発→ ヨーロッパ あるいは 日本へ
車内
機内
10 12 → ヨーロッパ 着 あるいは 日本 着
※解説
HTL=ホテル S7=S7エアラインズ SU=アエロフロートロシア航空




B プラン
ウランウデ あるいは イルクーツク途中下車プラン
<西ゆき> ★両都市途中下車も可
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
  1   DBS 鳥取・境港→ 船内
  2   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
1 3 S7機・SU機
東京→ウラジオストク
→ウラジオストク HTL
2 4 列車乗車 ウラジオストク 発→ 車内
3 5 (終日車内) 車内
4 6 (終日車内) 車内
5 7 →ウランウデ・イルクーツク 着 HTL
6 8 列車乗車 ウランウデ・イルクーツク 発→ 車内
7 9 (終日車内) 車内
8 10 (終日車内) 車内
9 11 (終日車内) 車内
10 12 →モスクワ 着 HTL
11 13 以降追加プラン
モスクワ 発→ ヨーロッパ あるいは 日本へ
車内
機内
12 14 → ヨーロッパ 着 あるいは 日本 着
※解説
HTL=ホテル S7=S7エアラインズ SU=アエロフロートロシア航空
C プラン スルー乗車プラン<東ゆき>
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
1 KE機 日本各地→(ソウル経由)→モスクワ
SU機 東京→モスクワ
HTL
2 モスクワ滞在 HTL
3 2列車乗車 モスクワ 発→ 車内
4 (終日車内) 車内
5 (終日車内) 車内
6 (終日車内) 車内
7 (終日車内) 車内
8 (終日車内) 車内
9 →ウラジオストク 着 HTL
10 S7機・SU機
ウラジオストク→東京
DBS ウラジオストク→ 船内
11   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
12   →鳥取・境港
※解説
HTL=ホテル KE=大韓航空 SU=アエロフロートロシア航空
S7=S7エアラインズ




D プラン
イルクーツクあるいはウランウデ途中下車プラン
<東ゆき> ★両都市途中下車も可
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
1 KE機 日本各地→(ソウル経由)→モスクワ
SU機 東京→モスクワ
HTL
2 モスクワ滞在 HTL
3 列車乗車 モスクワ 発→ 車内
4 (終日車内) 車内
5 (終日車内) 車内
6 (終日車内) 車内
7 →イルクーツク・ウランウデ 着 HTL
8 列車乗車 イルクーツク・ウランウデ 発→ 車内
9 (終日車内) 車内
10 (終日車内) 車内
11 →ウラジオストク 着 HTL
12 S7機・SU機
ウラジオストク→東京
DBS ウラジオストク→ 船内
13   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
14   →鳥取・境港
※解説
HTL=ホテル KE=大韓航空 SU=アエロフロートロシア航空
S7=S7エアラインズ
E プラン 
サンクトペテルブルグ行き プラン <西ゆき>
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
  1   DBS 鳥取・境港→ 船内
  2   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
1 3 S7機・SU機
東京→ウラジオストク
→ウラジオストク HTL
2 4 列車乗車 ウラジオストク 発→ 車内
3 5 (終日車内) 車内
4 6 (終日車内) 車内
5 7 (終日車内) 車内
6 8 →ノボシビルスク 着 HTL
7 9 13列車乗車 ノボシビルスク 発→ 車内
8 10 (終日車内) 車内
9 11 (終日車内) 車内
10 12 →サンクトペテルブルグ 着 HTL
11 13 以降追加プラン
サンクトペテルブルグ 発→ ヨーロッパへ
あるいは 日本へ→


機内
12 14 → 日本 着
※解説
HTL=ホテル S7=S7エアラインズ SU=アエロフロートロシア航空
13列車の始発駅はノボクズネツク、乗車駅はノボシビルスク
モスクワは通りません。
ウランウデおよびイルクーツクでの途中下車も可

F プラン 
サンクトペテルブルグ発 プラン <東ゆき>
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
1 KE機
日本各地→(ソウル経由)→サンクトペテルブルグ
SU機 東京→(モスクワ経由)→サンクトペテルブルグ
HTL
2 サンクトペテルブルグ滞在 HTL
3 14列車乗車 サンクトペテルブルグ 発→ 車内
4 (終日車内) 車内
5 (終日車内) 車内
6 →ノボシビルスク 着 HTL
7 列車乗車 ノボシビルスク 発→ 車内
8 (終日車内) 車内
9 (終日車内) 車内
10 (終日車内) 車内
11 →ウラジオストク 着 HTL
12 S7機・SU機
ウラジオストク→東京
DBS ウラジオストク→ 船内
13   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
14   →鳥取・境港
※解説
HTL=ホテル KE=大韓航空 SU=アエロフロートロシア航空
S7=S7エアラインズ
14列車の終着駅はノボクズネツク、下車駅はノボシビルスク
モスクワは通りません。
イルクーツクおよびウランウデでの途中下車も可
A〜F プラン 旅のルート
[Top]

G プラン ウラジオストク→イルクーツク乗車プラン
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
  1   DBS 鳥取・境港→ 船内
  2   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
1 3 S7機・SU機
東京→ウラジオストク
→ウラジオストク HTL
2 4 列車乗車 ウラジオストク 発→ 車内
3 5 (終日車内) 車内
4 6 (a) →ウランウデ 着
(b) (終日車内)
HTL
車内
5 7 (a) 列車乗車 ウランウデ 発→イルクーツク 着
(b) →イルクーツク 着
HTL
6 8 イルクーツク滞在 HTL
7 9 SU機・S7機
イルクーツク→ハバロフスク(ウラジオストク)
HTL
8 10 S7機・SU機 ハバロフスク(ウラジオストク)→東京
※解説
HTL=ホテル S7=S7エアラインズ SU=アエロフロートロシア航空
逆廻り可
H プラン ウラジオストク→ハバロフスク乗車プラン
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
  1   DBS 鳥取・境港→ 船内
  2   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
1 3 S7機・SU機
東京→ウラジオストク
→ウラジオストク HTL
2 4 列車乗車 ウラジオストク 発→ 車内
3 5 →ハバロフスク 着 HTL
4 6 S7機 ハバロフスク→東京
※解説
HTL=ホテル S7=S7エアラインズ SU=アエロフロートロシア航空 逆廻り可





 
G・H プラン 旅のルート
[Top]

J プラン ベラルーシ直通
ノボシビルスク−ミンスク 直通列車 乗車プラン
日次
飛行機利用
フェリー利用
宿泊
  1   DBS 鳥取・境港→ 船内
  2   (終日船内)
韓国 東海経由
船内
1 3 S7機・SU機
東京→ウラジオストク
→ウラジオストク HTL
2 4 列車乗車 ウラジオストク 発→ 車内
3 5 (終日車内) 車内
4 6 (終日車内) 車内
5 7 (終日車内) 車内
6 8 →ノボシビルスク 着 HTL
7 9 ノボシビルスク滞在 HTL
8 10 63列車乗車 ノボシビルスク 発→ 車内
9 11 (終日車内) 車内
10 12 (終日車内) 車内
11 13 −ロシア出国・ベラルーシ入国−
→ミンスク 着
HTL
12 14 以降追加プラン
ミンスク 発→ ヨーロッパ・バルト諸国へ
※解説
HTL=ホテル S7=S7エアラインズ SU=アエロフロートロシア航空
日本出発日によっては、ノボシビルスク泊が1泊で済む場合も有り。
ウランウデおよびイルクーツクでの途中下車も可。
 
J プラン 旅のルート

■ハリコフ(ウクライナ)方面への直通列車は、現在運転されておりません。
[Top]



追加プラン(企画手配例) モスクワ以遠 欧州方面プラン
サンクトペテルブルグ・CIS・欧州方面 ベラルーシビザ申請含む
方面
モスクワ出発駅
所要
必要ビザ

台車交換を行いヨーロッパへ向う国際列車
ベラルーシ・ポーランド国境、ブレスト駅にて
サンクトペテルブルグ レニングラード駅 1日・
1泊2日
 
ヘルシンキ・タリン レニングラード駅 1泊2日  
リガ リガ駅 1泊2日  
ミンスク・ビリニュス
カリーニングラード
ベラルーシ駅 1泊2日 ベラルーシ
ワルシャワ・ベルリン ベラルーシ駅 1泊2日 ベラルーシ
ウイーン・プラハ ベラルーシ駅 1泊2日 ベラルーシ
ストラスブール・パリ
ニース
ベラルーシ駅 2泊3日 ベラルーシ
キエフ キエフスカヤ駅 1泊2日  
[Top]

追加プラン(企画手配例) モスクワ・サンクトペテルブルグ発 帰国プラン
Aプラン モスクワ発 東京行き
日次 スケジュール 宿泊
1 SU機 モスクワ(シェレメチェボ)→ 機内
2 →東京(成田)
SU=アエロフロートロシア航空
Bプラン サンクトペテルブルグ発 東京行き
日次 スケジュール 宿泊
1 SU機 サンクトペテルブルグ→モスクワ(シェレメチェボ)
SU機 モスクワ(シェレメチェボ)→
機内
2 →東京(成田)
SU=アエロフロートロシア航空
Cプラン サハリン経由 稚内行き・札幌行き
日次 スケジュール 宿泊
1 SU機 モスクワ(シェレメチェボ)→ 機内
2 →ユジノサハリンスク HTL
3 フェリー
ユジノサハリンスク−(車)−コルサコフ→稚内

HZ機 ユジノサハリンスク→札幌(新千歳)・東京(成田)
※解説
HTL=ホテル SU=アエロフロートロシア航空・HZ=オーロラ航空
サハリン関連の運航スケジュールは、サハリン編参照
Dプラン ウラジオストク経由 鳥取 境港行き
日次 スケジュール 宿泊
1 SU機 モスクワ(シェレメチェボ)→ 機内
2 →ウラジオストク HTL
3 DBS ウラジオストク→ 船内
4 (終日船内) 韓国 東海経由 船内
5 →鳥取・境港
※解説
HTL=ホテル SU=アエロフロートロシア航空
DBS=DBSクルーズフェリー
[Top]



業者紹介 ヨーロッパ発日本行き帰国用航空券(通称 里帰り便)
※ヨーロッパ発日本行き航空券を取扱う、旅行会社です。但し、当社との関係は特にありません。
会社名 会社所在地 ホームページ
エアトリ(旧 DeNAトラベル) 東京  http://www.skygate.co.jp
HIS 海外発航空券デスク 東京  http://www.his-kaigaihatsu.com/
[Top]



特別プラン(企画手配例) サハリン&シベリア鉄道
フェリー 利用・飛行機 利用
スルー乗車プラン<西ゆき>
日次
ウラジオストク乗車
ハバロフスク乗車
宿泊
1 フェリー
稚内→コルサコフ−(車)−ユジノサハリンスク

HZ機 東京・札幌→ユジノサハリンスク



HTL
2 ユジノサハリンスク滞在 HTL
3 HZ機・SU機 ユジノサハリンスク→ウラジオストク
HZ機・SU機 ユジノサハリンスク→ハバロフスク
HTL
4 1列車乗車
ウラジオストク 発→
1列車乗車
ハバロフスク 発→
車内
5 (終日車内) (終日車内) 車内
6 (終日車内) (終日車内) 車内
7 (終日車内) (終日車内) 車内
8 (終日車内) (終日車内) 車内
9 (終日車内) →モスクワ 着 車内
HTL
10 →モスクワ 着 以降追加プラン
モスクワ 発→
ヨーロッパ、日本へ
HTL
車内
機内
11 以降追加プラン
モスクワ 発→
ヨーロッパ、日本へ
→ ヨーロッパ 着・日本 着 車内
機内
12 → ヨーロッパ 着・日本 着  
※解説
HTL=ホテル
HZ=オーロラ航空・SU=アエロフロート航空
宿泊覧 上段→ウラジオストク乗車・下段→ハバロフスク乗車 の場合
サハリン関連の運航スケジュールは、サハリン編参照
逆廻り(サハリン後廻り)可





フェリー 利用・飛行機 利用
ウランウデ あるいは イルクーツク途中下車プラン
<西ゆき> ★両都市途中下車も可
日次
ウラジオストク乗車
ハバロフスク乗車
宿泊
1 フェリー
稚内→コルサコフ−(車)−ユジノサハリンスク

HZ機 東京・札幌→ユジノサハリンスク



HTL
2 ユジノサハリンスク滞在 HTL
3 HZ機・SU機 ユジノサハリンスク→ウラジオストク
HZ機・SU機 ユジノサハリンスク→ハバロフスク
HTL
4 列車乗車
ウラジオストク 発→
列車乗車
ハバロフスク 発→
車内
5 (終日車内) (終日車内) 車内
6 (終日車内) →ウランウデ・
イルクーツク 着
車内
HTL
7 →ウランウデ・
イルクーツク 着
列車乗車
ウランウデ・
イルクーツク 発→
HTL
車内
8 列車乗車
ウランウデ・
イルクーツク 発→
(終日車内) 車内
9 (終日車内) (終日車内) 車内
10 (終日車内) (終日車内) 車内
11 (終日車内) →モスクワ 着 車内
HTL
12 →モスクワ 着 以降追加プラン
モスクワ 発→
ヨーロッパ、日本へ
HTL
車内
機内
13 以降追加プラン
モスクワ 発→
ヨーロッパ、日本へ
→ ヨーロッパ 着・日本 着 車内
機内
14 → ヨーロッパ 着・日本 着  
※解説
HTL=ホテル
HZ=オーロラ航空・SU=アエロフロート航空
宿泊覧 上段→ウラジオストク乗車・下段→ハバロフスク乗車 の場合
サハリン関連の運航スケジュールは、サハリン編参照
逆廻り(サハリン後廻り)可
サハリン&シベリア鉄道 旅のルート ※函館−ユジノサハリンスク線は運休中
[Top]
[シベリア鉄道(北京−モスクワ)]  [ロシア・CIS]  [サハリン(旧 樺太)]

有限会社ツーリストシアター 東京都知事登録旅行業第3−3598号 (社)全国旅行業協会正会員
TEL 03-5560-8051 FAX 03-5546−0303 営業時間 9:00〜18:00
E-mail info@touristtheater.com